かんぽ生命保険ご加入の皆様へ
かんぽ生命保険にご加入の皆様へ団体扱いに関するお知らせです。
かんぽ生命保険
山口県にお勤めの教職員の皆様に福利厚生の充実を図るため、株式会社かんぽ生命保険と団体取扱いを導入することになりました。【H19年10月1日以降のご契約が対象です】
【1】団体扱いの概要
団体扱いとは毎月の保険料を給料引去りにより払い込む取扱いです。
【2】団体扱いの特徴
口座振替や集金、窓口払込より保険料が割安になります。
給料引き去りなので、払込漏れ等が防止できます。
【3】団体扱い対象となる保険
学資保険、養老保険、終身保険など ※年金保険は対象外です。
【4】ご注意
- ご利用いただけるのは、保険料を給与から控除可能な方となります。
臨採等でお勤めの方で給与引去り可能な方もご利用いただけますので、学校生協までお問い合わせください。
- 団体扱いができる契約は、保険料を毎月払っている(月払)契約のみです。
- 団体扱いをご利用いただくにあたり、手続き上、一度に2ヶ月分の払込みが必要になります。
例 : 11月から給料引去り開始の場合、9月時に9月分・10月分の合計2ヶ月分の保険料を、口座から引落とします。(10月時の保険料の引落としはありません。) - ご加入の保険商品、契約年月日によっては、団体扱いできない場合がありますので、お近くの郵便局窓口でご確認ください。
【5】お問い合わせ先
- 保険商品、内容に関するお問い合わせ・・・・お近くの郵便局へお問い合わせください。
- 給料引去りに関するお問い合わせ先・・・・・山口県学校生活協同組合 (TEL:083-922-0274)