組合員のメリットと申し込み
組合員のメリット、規約規定、パンフ、入会申込みなど
組合員になると
- 教職員向けに厳選された商品やアフターサービスが、割安な組合員価格で利用できます。
- お支払いは、便利な給料引き去りで面倒な手続も不要です。
最長24回の分割払いもOK、しかも金利手数料もかかりません。 - 学校生協の事業で生まれた剰余金(利益金)は、組合員の利用高に応じて割り戻しされます。
- その他新しい情報提供が受けられます。
組合員になれる方は次のとおりです
山口県全域の公立学校・教育委員会及び教育団体に勤務する教職員
組合員になるためには
- 「出資金申込書」を提出して下さい。
「出資金申込書」様式はダウンロードページにリンクしていますのでプリントしてお使い下さい。
▶【出資金申込書の取得】
▶ホームページからの申込みは、下記のフォームメールを御利用下さい。 - 「加入出資金」は1,000円で、退職まで別途徴収はありません。
- 出資金は原則として次月もしくは次々月の「給与引去り」となりますので、「出資金申込書」のみ郵送かファックスでお送りください。
お問い合わせ・加入申込書の送付先
〒753-0082 山口市後河原210-4 山口県学校生活協同組合
Tel 083-922-0274 Fax 083-932-1344 です。